「あきらめない障害年金」
この言葉には、私たち兵庫障害年金安心サポートセンターの想いが込められています。
障害年金の専門家として、お一人おひとりの可能性を最後まで追求する。
それが、私たちの変わらない使命です。
1. 専門性の追求
私たちは、障害年金の専門家として、常に最新の制度情報や判例の研究を行っています。また、定期的な研修参加や他士業との連携を通じて、より良いサービスを提供できるよう日々研鑽を重ねています。
2. 寄り添う姿勢
お客様一人ひとりの状況は異なります。私たちは、個々の事情や不安に真摯に耳を傾け、最適な解決策を共に考えていきます。初回相談から受給後のフォローまで、一貫して丁寧な対応を心がけています。
3. わかりやすい説明
障害年金制度は複雑です。しかし、私たちは専門用語や難しい表現を避け、できる限り分かりやすい言葉で説明いたします。また、申請の見通しや必要な手続きについても、具体的かつ正直にお伝えします。
4. 徹底したサポート
申請に必要な書類の作成から、医療機関との連携、行政機関への提出まで、きめ細やかなサポートを提供します。また、定期的な進捗報告を行い、お客様に安心してお任せいただける環境を整えています。
5. 適正な報酬
私たちは、提供するサービスの内容と報酬を明確にし、追加料金等の心配なくご依頼いただけるよう努めています。また、初回相談は無料で承り、お客様の状況を十分に確認した上で、最適なプランをご提案いたします。
6. 情報管理の徹底
お客様の個人情報や医療情報は、最も慎重に扱うべき重要な情報です。当事務所では、厳格な情報管理体制を構築し、お預かりした情報の保護に万全を期しています。
7. 継続的なサポート
障害年金の受給は、申請が認められてからも定期的な更新手続きが必要となります。私たちは、受給後も必要に応じたアドバイスやサポートを提供し、お客様の生活の安定をサポートし続けます。
8. 誠実な対応
受給の可能性が低いと判断した場合は、その旨を正直にお伝えします。また、他の社会保障制度の活用など、代替案についても適切なアドバイスを提供いたします。
9. チームワークの重視
当事務所では、複数の専門家によるサポート体制を整えています。これにより、より多角的な視点からの分析が可能となり、受給の可能性を最大限に高めることができます。
10. 使命感の共有
「あきらめない障害年金」は、私たちの理念であり、使命です。お客様の人生に寄り添い、より良い未来を共に築いていくことが、私たちの最大の喜びです。